2013/10/06

ホームの週末

丁度大潮で、朝夕に満潮が来る週末になりました。
一年の後半の半年の中では、満潮時の水位が最も高くなる日で、期待していました。

【土曜朝】 7時満潮、6時-8時、穴釣
夜明けと共にスタート









アタリ自体が非常に少なく、顔を出しても赤いオモリをコツいても餌は食べずにどこかに行ってしまいます。
満潮から引き出したところから、ポツリポツリと上がりましたが、孫ちゃん(1歳の妹)の運動会で早じまい。









今日は活かして持ち帰り
14-15cm、8匹












【土曜夕】 19時満潮、16時-18時、3.6m竿脈釣
潮色はまあまあでした。









スタート時はまだ潮位が低くほとんどアタリが無く、17時頃からやっと上がりました。









全て竿下で、底ギリギリでの上下誘いで来ました。
14-15cm、6匹
15.5cm、1匹












【日曜朝】 7時半満潮、6時-11時

6時-7時、3.6m竿脈釣
全くアタリが無く釣果ありません。

7時-9時、穴釣・・・13.5-14cm、4匹
こんな感じで釣ってます。
ケイちゃんが朝のお散歩に撮ってくれました。











9時-11時、3.6m竿脈釣
土曜の夕方の通常のポイントでは全くアタリ無し。
帰る前にと思って、普段釣らない深めの場所で竿下の捨て石の隙間に入れるイメージ(深くて全く目視はできません)で上下に誘うと良型が!









えーって感じで、ひつこく探ると更に良型が!!
(背景の穴で出た訳ではありません。)









その後、もう一匹更に良く引くのを掛けましたが水面でクリッとやられて痛恨の針外れで、この後続かず終了しました。
しかし暑かったー!
15.5cm&16cm、各1匹













『状況と考察』
先週よりはかなり潮色は回復していました。
先週の水温は、足を浸けるとモワ~っと温かかったのですが、今回は冷やっとしていました。
潮が入れ換わったみたいで、急な水温変化でハゼが口を使わなくなった感じがしました。
しか~し・・・夜釣りやったら出るかもねー!?

8 件のコメント:

  1. ひーさんの父2013年10月6日 15:08

    いやー、釣り場が近いというのは良いですねー。
    運動会挟んで朝夕、おまけに翌日もというの羨ましすぎます。
    釣り場が近いと良い時間帯狙えるし、本当に良いですよね。

    水温変わって渋くても、これだけ釣りはるのは流石!

    返信削除
    返信
    1. ひーさんの父さん:
      そちらも運動会やったんですね。
      あまり釣れない釣り場ではありますが、これ程近くにあるのは恵まれてると思います。
      調子乗りやから、翌日のまだ夜までありまして・・・(恥)

      アタリが無くても、そこにハゼが居るって言う自信があるだけに、ひつこく粘りました。
      しかし、食い気の無いハゼって、ほんとに攻略するの難しいです!

      削除
  2. お疲れ様です。
    いよいよ水温変わって冬支度といった所でしょうか…
    これからは夜がオモロイですよ~(ノω`*)んふふ♪
    後今度は安定した水温がある場所を発見するだけですね。
    それさえ見つかれば鬼に金棒です。
    それだけの透き潮でその釣果はお見事です(^^)

    返信削除
  3. JDさん:
    は~い、お互い様です。
    これほど苦労するとは思いませんでした。
    まだ活性が上がる日もあると思います。

    なるほど、そう言う場所があるはずですよねー
    初心に戻って、もう一度くまなくポイントチェックしてみます。

    返信削除
  4. ピケさん、こんばんは
    奥様が撮られた写真を見てると、満潮に近付いてのギリギリの攻防の様子がよくわかりますね。
    それだけ釣れれば爆釣ですよ。
    最近はハゼ釣りってどんなんだった?って感じです。

    返信削除
    返信
    1. ぶるさん:
      はーい、こんばんわ
      自分の釣ってる姿を遠目に見ると、ようやるなー・・・って言う感じで(汗)
      ん~、なんとか拾い釣りですが、苦労して釣るのも面白いもんですね。

      削除
  5. ピケさん、こんばんは!
    その後姿・・・まさしくピケさんや~!
    オフ会で脚力よく移動するピケさんの動き、脳裏に焼きついています!

    それにしても、潮ぎりぎりの状態で穴釣りをしているんですね。
    この写真でピケさんの釣行が非常によくイメージできました!

    返信削除
    返信
    1. ななさん:
      は~い、こんばんわ
      穴釣りってなんて言うか・・・原始的なところが魅力かな(爆)
      自分の釣ってる姿を撮られてるとは思ってませんでした(汗)

      遠征までに、ハゼの処理テーマで書けないかも知れないです・・・すみません。
      【Key point を一つ】
      釣っている間はスカリに入れて生かしておくのが理想・・・しかし、できない場合には中途半端に水バケツに入れたりせずに、元気な状態でよく冷えたクーラーにすぐに入れる事。
      クーラーに入れる場合には、ビニール袋に入れて良いですが、充分に水を切ってから入れる事。(場合によってはタオルで水分を拭いてから入れる事もあります。)
      ハゼは、特に水と熱に弱いです。(料理中も!)
      低い温度で、ビチャビチャにしなければ結構鮮度が保てます。
      更に気を使うなら、ハゼが折り重なって小さいクーラーの中でギュウギュウになるのはまずいです。(身に荷重がかかり肉質が痛みます)
      だから、大き目のクーラーに広げて入れてやって下さい。

      削除