2012/05/21

ちょこっと収穫 ♪

小型のプランターにサラダ用のマスタードリーフ












小っちゃな畑に、チーマデラーパ













プンタレッラも、一度刈り取った花茎の横からまた次のが出てきて
・・・サラダの時間ですよー

















やっぱし一番美味しいのは、プンタレッラです。
苦味と言い、歯触りと言い・・・僕好み!

2012/05/20

あれや、これや・・・

土曜日は、家の裏でお手軽釣り:
海色が酷く、赤茶色に濁って表層には白っぽいアクのようなものが漂っていました。
たった1匹のアブ新・・・だいぶ大きくなってきて14.5cm
こう言うのがツ抜けしないと、アブ新釣りの面白さがないですねー











日曜は、ハーブが良く育ってたので、刈り取って干しています。
オレガノ(ペーストにもしました。)










マジョラム










=================
今日のチーズ(勿論山羊です)
”Trefle”
フランス語でクローバーの事だそうです。
このチーズは今回初めて食べたのですが、結構コクのある良い感じのチーズでした。
もっと乾いてカチカチに熟成したら、もっと美味しいだろうなー










2012/05/13

♪ ソラ豆のニョッキ ♪

今旬のものでニョッキが作りたいな~・・・と思って
ソラ豆でやってみる事にしました。
2袋買ったのですが、茹がいてみるとちょっとでした。



それで、同量のジャガイモを足してマッシュ



卵黄と少量の強力粉でまとめて→伸ばして→切って



ここで登場!

切れ端で手作りした、”ニョッキ・ボード”



今日が初回ですが、結構使い易かったです。




こんな感じに・・・あとは、茹がくだけ。



ソースはホタテの稚貝が安かったので・・・殻を取るのが疲れた~



・・・で、こんな感じ
”春風のニョッキ”




2012/05/12

今日の菜園 ♪

ブログ仲間の皆さんにも、ちょくちょく家庭菜園を楽しんでおられる方を見受けますので、僕んちのをご紹介。
この内のどれだけが収穫に結びつくのやら(汗)
菜園と言うか、猫の額くらいの庭でゴチャゴチャと・・・

ズッキーニの一番雄花が咲きました
(去年は、ただの1本も採れなかったので、同じ種で再度2株)



今年のカボチャは、イタリア種のバターナッツに挑戦
大型種なので、無謀かも・・・









これは、株の花芽を食べるイタリア野菜で、チーマデラパ
味は、それ程個性がないそうです。
時期外れに植えたので、幼苗なのに既に花芽が上がってきちゃいました(ありゃ!?)












これもイタリア野菜で、エルバステラ
珍しいので、いやしんぼの血が騒ぐ(笑)









サラダ用に、切れ込みの強い紫のマスタードリーフ









家内の希望で、ディル(フェンネルより香りが良いとの我がままで・・・)










去年収穫した安納芋のヘタから、また苗を作ってます










使った種です











============================
放ったらかしになってるミニバラも、ちゃんと?花を咲かせてくれました・・・ウドンコ病出まくり・・・ゴメンね~




















2012/05/06

♪ 春の便り ♪

ここのところ、春の嵐が吹き荒れて・・・釣り(アブ新:まだ10cmくらい)の結果も、4日3匹、5日ボーズ、6日3匹とまるでダメです。

そんなつまらなかったGWに、なんと山からの春の便りがどっさり届きました・・・ヤッター!!
一気に楽しい&嬉しい休日になっちゃいました。
いつもブログで仲良くして頂いてる元単さん からです。
山蕗、コシアブラ、山独活、コゴミ














山蕗は、春展開したばっかりでとても柔らかいので筋を取る必要はありませんでした。
アクも香りを逃がさないように、出来る限り残すようにキャラブキにしました。







コゴミは手を加えず、サッとゆがくだけです。
ヌルとサクサクの口当たりが爽やかです。
(少し残しておいて、後日天ぷらにします。)
















山独活は僕にとって山菜の頂点に立つものです!
生で筋だけ取って、酢味噌で ☆最高☆
(葉の部分は後日天ぷらにします。)












コシアブラは、タラの芽と同じ仲間で1個の大きさは小さいですが、こちらの方が香りが貴く僕好みです。
生をみじん切りにして、炊きたてご飯に混ぜ込みます・・・ホワ~ッと香りが溢れました。
(今日は牡蠣飯だったので更に良かった)
ご飯の盛り方は見なかった事にして下さい(爆)
(残りは後日天ぷらにします。)



いや~!元単さん・・・本当に有難うございました!!